top of page
  • 執筆者の写真Akagi Lab

留学座談会の紹介

更新日:2021年11月27日

2021年5月20日、本学国際連携室にて学部生を対象に留学座談会が開催され、私がお話する機会がありました。


最初の30分は私の講演、残り30分は学生さんからの質問を受け付けました。対面とオンラインのハイブリッド形式で開催され、13名の学生さんが参加してくれました。


座談会ではまず、私の留学先の見つけ方、留学先の紹介、ロサンゼルスの様子を紹介しました。その後、私が取り組んでいる海外日本人研究者ネットワークでの留学促進活動を紹介しました。


海外留学を通して私が得たものとして:

-----------------------

「世界は多様性に満ち溢れていることが知ることができる。」

「自分も海外に行けば「外国人」。」

「異分野で活躍する人とのネットワークが構築できる。」

「助け合い精神が醸成される。」

-----------------------

 などを紹介しました。


そして、留学に必要なものとして:

-----------------------

 Vision - 具体的で明確な目標。「どこで」「なにを」「どれくらい」。

 Communication Skill -「語学力」ではない。物怖じせず、積極的に「話す」「聞く」。

 Passion - 「できない理由」を探すのではなく、「実現させてやる」という揺るぎない情熱。

 Money - 経済的な見通しが立ってない状態で留学してはいけない。

-----------------------

 を私なりの意見として紹介しました。


参加してくれた学生さんには一人一人質問をもらいました。その中で特に印象的だったのが「先生はこの先、何をやりたいですか?」といった旨の質問を受けました。素晴らしく高級な質問で、とても嬉しかったです。


私が目指しているのは「研究を通した人材育成と若手の海外留学促進」です。福岡工業大学では、教員として研究を通して学生教育に従事し、海外日本人研究者ネットワークでは若手の留学促進活動をお手伝いしてゆきたいと考えています。これらの活動は日本の国際競争力強化にはとても大切な取り組みと考えています。


座談会終了後も、数名の学生さんが残ってくれて、いろいろ相談に乗ることができました。留学に興味のある学生さんが、本学にも沢山いることが何よりも嬉しかったです。


私の講演で紹介したいろいろなWebサイトです。是非、ご参照下さい。


海外日本人研究者ネットワーク


トビタテ!コロナ禍の留学準備 応援企画


トビタテの奨学金検索ページ


留学体験談(留学先、期間、おおよその予算がいろいろ出ている)







閲覧数:197回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page